カネコテツログ

【注意】Facebookメッセンジャーのフィルタに入ったメッセージを確認する為の手順

いつも読んで頂きありがとうございます。
株式会社TCEの金子徹郎です。

 

いきなり質問いたします。

Facebookのメッセンジャーで、
こんなことはご経験ありませんか?

  1. Facebookでお繋ぎしたけど確認できない。
  2. メッセンジャーでメッセージが送ったけど既読にならない。
  3. グループで繋いだけど相手が確認ができない。

 

知っていらっしゃる方もいるともいますが、
実はFacebookメッセンジャーのフィルタに引っ掛かっています。

本日は、PCとスマホの両方の確認方法をお伝えいたします。

 

PCでフィルタを確認する4ステップ

 

STEP 01

まずは、右上のメッセージのアイコンをクリックします。
そして、立ち上がったポップアップ下部にある「すべてを見る」をクリックします。

「すべてを見る」をクリック

 

STEP 02

メッセンジャー左側のタブにある「もっと見る▼」をクリックし、「フィルタ済み(xx)」をクリックします。

「フィルタ済み(xx)」をクリック

 

STEP 03

そうすると以下のように、メッセージが出てきます!

該当のメッセーをクリック

よく見るとスパム系のメッセージも沢山入っています。
実はフィルタはスパンメッセージ対策の為のセキュリティ強化ですね。

 

STEP 04

該当のメッセージをクリックして、「+新しいメッセージ」の右にある歯車のアイコンをクリック。
そこに、受信箱に移動とあるので、そこをクリックすると受信箱に移動できます。

受信箱に移動とあるので、そこをクリックすると受信箱に移動

【注意】
初めに友達申請し先に友達になる事でこの現象は回避できます。
Facebookでお繋ぎする時は、まず申請して友達になって頂いてからお繋ぎするのが未読のリスクが少なくなります。
メッセンジャーでグループを作った時、友達申請していないとフィルタに入ってしまっていた事例が御座います。

 

 

 

スマホでフィルタを確認する8ステップ

STEP 01

Facebookのメッセンジャーアプリをタップします。

メッセンジャーアプリをタップ

【アプリをインストールされていない方は、以下よりダウンロードください。】
iPhone:https://itunes.apple.com/jp/app/messenger/id454638411?mt=8
Andriud:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.facebook.orca&hl=ja

 

STEP 02

アプリ起動後、下部右側にある「設定」をタップして下さい。

「設定」をタップ

 

STEP 03

「設定」の画面にある「連絡先」をタップして下さい。

「連絡先」をタップ

 

STEP 04

「連絡先」の画面の上部にある「メッセージリクエスト」をタップして下さい。

「メッセージリクエスト」をタップ

 

STEP 05

「リクエスト」画面の下部にある「フィルタ結果」をタップして下さい。

「フィルタ結果」をタップ

 

STEP 06

そうすると以下のように、メッセージが出てくるので、
該当のメッセージをタップする。

該当のメッセージをタップ

よく見るとスパム系のメッセージも沢山入っています。
実はフィルタはスパンメッセージ対策の為のセキュリティ強化ですね。

 

 

STEP 07

メッセージ下部にある「承認する」をタップしてください。

「承認する」をタップ

 

STEP 08

以下のように無事に受信箱に移動されます。

受信箱に移動

 

 

最後に

Facebookメッセンジャーは便利ですが、
個人的に仕事で使うのは結構管理が難しくなると感じています。

もし、やり取りが多くなる場合は、
相手がチャットワークをされている場合は、
チャットワークでやり取りする事をお勧め致します。

【チャットワーク】
www.chatwork.com/ja/

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

金子徹郎

関連記事

  1. 成果を出し続けているWebマーケティングを学ぶ3つのメリット

    カネコテツログ

    成果を出し続けているWebマーケティングを学ぶ3つのメリット

    いつも読んで頂きありがとうございます。 株式会社TCEの金子徹郎です。…

  2. カネコテツログ

    2014年4月20日開催「リアルとネットの販促戦術セミナー」のご案内

    さて、突然ですがあなたがビジネスを行っていて、こんな事でお悩みじゃな…

  3. カネコテツログ

    【出逢いに感謝!想いに感謝!】

    僕はなんて素敵な出会いをしているのだろう?力もあって絶対的なポジション…

  4. WEBトレンド

    カネコテツログ

    WordPressを狙った大規模攻撃の対応策

    昨日より全世界で世界中でWordpressの大規模攻撃が始まっていま…

  5. カネコテツログ

    自社メディアリリース第一段!

    【WEBクリエーター情報 Facebookページ】TEAM TOTAL…

  6. 身近な人へのサプライズがビジネスに繋がる4つポイント

    カネコテツログ

    身近な人へサプライズがビジネスに繋がる4つポイント

    いつも読んで頂きありがとうございます。株式会社TCEの金子徹郎です。&…

カテゴリー

  1. Googleの広告の表示方法が変わった事の3つのポイント

    カネコテツログ

    Googleの広告の表示方法が変わった事の3つのポイント
  2. カネコテツログ

    【立ち位置】
  3. カネコテツログ

    2014年新年のご挨拶
  4. 瞑想を行う7つのメリット

    カネコテツログ

    瞑想を行う7つのメリット
  5. 成果を出し続けているWebマーケティングを学ぶ3つのメリット

    カネコテツログ

    成果を出し続けているWebマーケティングを学ぶ3つのメリット
PAGE TOP