カネコテツログ

瞑想を行う7つのメリット

瞑想を行う7つのメリット

いつも読んで頂きありがとうございます。
株式会社TCEの金子徹郎です。

 

多くの結果を出されている、
経営者の方々も取り入れている【瞑想】。

有名な方々では、
スティーブ・ジョブズ 、ビル・ゲイツ、松下幸之助氏 、稲盛和夫氏 、井深大氏、等など。
多くの経営者が実践しています。

 

実は、最近僕はリアルで出会った方々達の、
色々な体験セッションを受けさせて頂き、
いつもポイントは【瞑想】でした。

 

【顕在意識】と【潜在意識】、
そして【集合無意識】の関係性を、
知っているからこそ、

その【重要性】は、
凄く感じていました。

 

何故?そう感じたのか?
瞑想を行う7つのメリットを、
本日はお伝えします。

 

 

瞑想を行う7つのメリット

本やネットの情報をまとめてみると、
主に以下の7つのメリットがあります。

 

01:リラックス効果とストレス軽減

瞑想をすると人間の脳内にアルファ派という脳波が発生します。
マサチューセッツ工科大学とハーバード大学の神経科学者の発表によると、瞑想を続けている人は、高いレベルのアルファ波が測定されているそうです。

アルファ波はストレス軽減・気分安静の効果があるから、脳内で緊張・怒り・悲しみなど減少するそうです。

 

02:集中力・記憶力がよくなる

「瞑想」が認知症のリスクを抑える―イスラエル研究の記事を読むと、瞑想を習慣に取り入れる事で、海馬が活性化するとのデータがあります。
海馬は感情・学習・記憶を司る場所でなので、その効果が期待できるとの事です。

 

03:不眠の改善

不眠症の原因として自律神経が優位になって、自立神経のバランスが崩れていると言われています。
僕自身もトライハードを続けて心を壊した時、その状態を経験しています。

瞑想をする事で、副交感神経が優位になり、睡眠の質を高めるセロトニンの分泌が良くなり、不眠改善に繋がるそうです。

 

04:疲労回復・免疫力向上

精神疲労が溜まると、疲れが抜けきらなくなってきます。経験上僕もその状態を体験しています。

しかし、瞑想をする事でセロトニンが分泌されやすくなり、不安・緊張・ストレス・怒り・悲しみなどが和らぎ、精神疲労も和らぎ、結果免疫力向上に繋がるそうです。

 

05:ポジティブ思考になる

先に記載したように瞑想をすると、不安・緊張・ストレス・怒り・悲しみなどが和らぐから、気持ちが軽くなります。
毎日続ける事で、ポジティブな気持ちが芽生え、良い状態が多くなるそうです。

 

06:アイディア・ひらめき等クリエイティブな発想になる

アルファ波は「ひらめきの脳派」とも言われているそうです。眼を閉じて深く呼吸する事でアルファ波が発生し、アイディアやひらめきを引き出してくれるそうです。

最後にご紹介する本では、ひらめきやアイディアが降りてきても、瞑想を止めてメモを取るのではなく、瞑想を終えて日常に戻ってから降りてきたアイティアやひらめきの方がいいと書いてありました。

 

07:自己実現のスピードが上がる

自分の状態が良くなれば、当然良い現実を引き寄せます。
例え悪いと感じる事が起きても肯定的に捉える事が出来るようになるそうです。

良い自己実現スパイラルに入るのはもってこいですね♪

 

 

最後に

実際に僕のエネルギー状態が、
今この瞬間の現実を引き寄せていると、
経験上体感していました。

 

自分のエネルギーの状態が悪いと、
悪い状態を現実にします。

逆に、良いエネルギー状態だと、
良い状態が現実になりました。

 

経験でも知識でも、
理解していたのですが、

中々、瞑想の一歩を
踏み出せない自分もいました。

———
○時間が無い
○ 今やるべき事がある
○ 毎日自分を見つめて内観しているし…
———

等など、
自分の反応が、
色々出てきました。

 

しかし偶々、妻とTUTAYAを歩いていたら、
渡辺愛子著書の「運のよさは「瞑想」でつくる 」と出会いました。

運のよさは瞑想でつくる

 

何か、直感が降りてきたので、
直ぐに購入しました。

正に、時期が来た!
って感じですね。

 

そして、直ぐに読み、
本日実践してみました。

 

何故?直ぐに、実践出来たかというと、
本に具体的なやり方が記載されています。

そして、特典に瞑想のサポートの音声があったので、
初心者でも、行動の一歩踏みやすかったからです。

 

初日の今日は、
肩や頬などに違和感を感じたり、
終わった後はスッキリしたけど、
ちょっと眠くなりました。

 

しかし、この本にはQ&Aで、
サポート的な回答が御座いました。

それを読んで、
この感覚は大丈夫なんだと、
安心できました。

 

実際にやってみて、
たった30分で良い状態に、
直ぐにもっていけました。

 

何か感覚的にも、
ワクワクしてるので、
瞑想を続けます♪

 

是非!
皆さんも瞑想の一歩を、
踏み出してみる事をオススメ致します。

 

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

関連記事

  1. カネコテツログ

    ビックワードで上昇させて分かる真実

    現在弊社が運営しているサイトですがビックワードで遂に3位になりました。…

  2. 公式に発表されたGoogleランキング要素のTOP3

    カネコテツログ

    公式に発表されたGoogleランキング要素のTOP3

    いつも読んで頂きありがとうございます。株式会社TCEの金子徹郎です。G…

  3. 身近な人へのサプライズがビジネスに繋がる4つポイント

    カネコテツログ

    身近な人へサプライズがビジネスに繋がる4つポイント

    いつも読んで頂きありがとうございます。株式会社TCEの金子徹郎です。&…

  4. キーワード選定セミナーを名古屋で行いました。

    カネコテツログ

    キーワード選定セミナーを名古屋で行いました。

    いつも読んで頂きありがとうございます。株式会社TCEの金子徹郎です。先…

  5. 個人ブログ

    カネコテツログ

    【常識という名の盲信の危険性】

    労働市場が確実に変化していき肌感覚でグローバル社会になっていますが…

  6. カネコテツログ

    【3.11 form japan】

    あの震災から1年が経ちました。あの時はまだオフィスを構えていな…

カテゴリー

  1. カネコテツログ

    【元気玉】
  2. カネコテツログ

    【3.11 form japan】
  3. カネコテツログ

    【禁煙から見える世界戦略】
  4. 身近な人へのサプライズがビジネスに繋がる4つポイント

    カネコテツログ

    身近な人へサプライズがビジネスに繋がる4つポイント
  5. カネコテツログ

    2013年1月23日正式リリース! 弊社運用 第一弾Facebookページ!
PAGE TOP