カネコテツログ

仮説と実行と検証

弊社のFacebookページが
面白数字になってきた。

これは今ムーブメントの先頭に立っている
野渡氏の改進劇のおかげです。

色々その中で、
反応率を調べ検証して、
実行しています。

$TOTAL CREATIVE ENTERTAINMENT CEO  金子徹郎のブログ-株式会社TOTAL CREATIVE ENTERTAINMENT

数字だけあえて出します。

分かる人には分ると思います。

いいね!が増えれば、
この数値も変動があります。

理想は、
ここから話題にしている人の比率を維持
もしくはどう増やすか?

仮説と検証の日々
面白いですね(^^)/

関連記事

  1. カネコテツログ

    2013年 抱負

    新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。さて、…

  2. カネコテツログ

    自社メディアリリース第一段!

    【WEBクリエーター情報 Facebookページ】TEAM TOTAL…

  3. キーワード選定セミナーを名古屋で行いました。

    カネコテツログ

    キーワード選定セミナーを名古屋で行いました。

    いつも読んで頂きありがとうございます。株式会社TCEの金子徹郎です。先…

  4. 安心できる格安コーディングの代行・外注「CODING WORKER」
  5. カネコテツログ

    セブの視察から帰国

    株式会社TCEは3期目にして海外展開を致します。セブの仲間と新サービス…

  6. カネコテツログ

    Kindoleが電子書籍を一気に普及させる予感

    Kindleって、タブレット販売のみだと思っていた僕(・・;)でも、ア…

カテゴリー

  1. カネコテツログ

    【立ち位置】
  2. カネコテツログ

    【店舗ビジネス必見】Googleが公開してローカル検索で大事な2つのポイント
  3. 瞑想を始めて80日目の3つの効果

    カネコテツログ

    瞑想を始めて80日目の3つの効果
  4. 少人数制Web集客のジョイントセミナーを開催しました

    カネコテツログ

    少人数制Web集客のジョイントセミナーを開催しました
  5. カネコテツログ

    制作時のサイト構成がクリック率の平均を上昇さる
PAGE TOP